top of page
検索

"Who's Joe?" "JOE MAMA!!"

  • 執筆者の写真: Nico Umuyashiki
    Nico Umuyashiki
  • 2020年8月9日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年12月30日

タイトルだけ見ると、ただジョーがだれかを聞いているだけの一般的な質問文とそれに対するただの返答ですが、実はこれはネット界隈で流行っているジョークの一つです。












このジョークのミソは、いかに相手に"Who's Joe?"という質問をさせるかというところにあります。


例えば、

"Did Joe ask you out at the party last night?"

「昨晩のパーティーでジョーにデートに誘われなかった?」

"Who's Joe?"

「ジョーって誰?」

"JOE MAMA!!!"

「ジョーママだよ!!」


というようなかんじです。


ここでの「ジョーママ」というのは、特定の個人を指すわけではなく、単に会話の相手をムカつかせるためだけに生み出された固有名詞という認識です。


要は、ジョーが誰かを聞いてしまうと負け、「ジョーママ!」といったほうが勝ちというゲームのようなものと言えます。


実際にこのジョークが使われている場面です。






 
 
 

最新記事

すべて表示
「コツ」に関する英語表現2選!

「コツ」とは一口に言っても、英語でどう表すかとなると意外とよく知らない方が多いのではないでしょうか。今回は「コツ」に関わる表現を2つ紹介してきます。 ⑴ "get the hang of~" 一つ目は、「~のコツをつかむ」を意味するこちらの表現です。個人的にはコツに関わる表...

 
 
 
「パパッと・サクッと」ってどう言う?

や"英語で何か物事を簡単にあっさりとやってしまう様を表したいとき、どのように言えばよいのでしょうか。考えられるものとして、"immediately"や"right away"などの表現がありますが、これらは「直ちに」というニュアンスが強く、少し違った印象を与えてしまう場合が...

 
 
 
"succeed in" 言い換え知ってますか?

「成功する」と聞くと、"success"や"succeed"、"successful"などの単語が浮かぶ方がほとんどではないでしょうか。今回は、これらよりももっと自然に使える「成功する」という表現を2つほど紹介していきます。 ⑴ "work out" "work...

 
 
 

Comments

Couldn’t Load Comments
It looks like there was a technical problem. Try reconnecting or refreshing the page.

Nicolas Umuyashikiが作成しました。

bottom of page